昨日、不覚にもデジカメのコードがないため
画像がアップできなかったですが、
やっと見つけたので、本日アップしますね。
まずは、こちら、仰々しい本のようなモノが
『契約書』です。

凄いですよね?
僕もこんな契約書を見るのは生まれて初めてです。
でも、なんか、こうしてみると、
大切な買い物をしたんだな、と
胸に染みいるモノがありました。
契約書のタイトルは、
NOyes本社ショールーム新築工事
となっております。
うーん。重い。。。でも、感慨深い。複雑です。
で、こちらは、印鑑を押しているところ。

もう、後には引けませんね。
いや、引く気はないですが、引きたくなります(^^!
世の中不景気で、僕もこの選択が正しかったとは
今は正直、到底思えないと言うところが本音。
できれば、時間を巻き戻して、
退去して欲しいという要請を頑として突っぱねておくことがよかったのかもと、
毎日そんな風に、後悔しています。
その都度、今更そんな事を考えてもと思いますが、
考えてしまう今日この頃。
今日も帰りの散歩道、今のショールームのままでいれたら、
みんなに長時間座っても疲れない椅子を買えたのにとか、
(今、僕らが使っている椅子は、1900円のプラスチック椅子。
毎日、12時間もそのカチンコチンの椅子にすわっているんですね。)
ショールームの照明を変えることが出来たかなとか、
新ソファの開発にお金を使えたかなとか、
そんな事ばかりを考えておりました。
ふぅ〜。。。でも、今は、前に向かっていくしかない。
というところで、この詩を。
———————————————
この道はどこまで続く
遠く遠く果てしなく
雲にのせた想いは遙か
あの季節と共にどこへ
歯を食いしばり
汗を流し
涙は見せないでおこう
旅はいま始まったばかり
風が明日を運んでくる
———————————————
続く。