1時から5時までのロングミーティング
水曜日, 11月 12, 2008 22:07今日は、空調屋さんと大和ハウスさん、日本システム設計さん、そして、荒谷さんとの合同MT。
まずは、空調の打ち合わせ。できるだけ、綺麗に配管が行えるよう
空調のレイアウトも含めて、配管の位置をあれやこれやと相談しました。
ドレインをどうするとか、こうするとか話が出ましたが、
今一ドレインがなんなのか分かっていない僕。(笑)
でも、システム設計の寺田さんがそこはすかさずフォローを入れていただき
ホントに助けられているなと実感しました。
ある程度空調はまとまったので、次は確認申請に基づいた
図面を見ながら詳細について打ち合わせ。
これがまた大変。なにせ、図面は50枚くらいあるんです。
ホントですよ。凄い数の図面です。
細部にわたるまで書かれているからどこから読めばいいのかさっぱりわかりませんでしたが、
ここもなんとかクリアして、ほぼ意向が伝えることができました。
先般お伝えしました、入口部分のガラス窓への変更と
カウンターの位置で悩んでいる旨を伝えまして、
未だもう少し時間があるとのことでしたので、
もう少し悩むことになしました。
大和ハウスさんとのMTもなんとか終わり、
最後は中庭計画を打ち合わせ。
寺田さんと荒谷さんとでわきあいあいに話が進んで。
今日のMTも無事終了となりました。
細かい打ち合わせ内容は、この続きの投稿でお知らせしますね。
それにしても、長いMTは本当に疲れますが、
僕なんかより、みなさんの方が疲れていると思うと、
申し訳なく、いつも頭が上がりません。
11月中にはなんとか、まとめていい年が越せるように頑張りたいと思っています!
続く。